サブスクリプション

ライザップ(RIZAP)の値段は高い?基本料金から総費用を紹介!最安値で入会できる方法も

CMでお馴染み、誰もが一度は聞いたことのあるダイエットトレーニングジム「RIZAP」(ライザップ)

最近では、ライザップが作ったコンビニジムのチョコザップも話題になっていて、とても人気ですよね。

「通ってみたいけど、費用がかかりそうだし、リバウンドしないか不安。」

私自身ダイエットの経験があり、ジムに通って75kgから-20kgを達成しました。

ですが、ジムをやめてから10kg増のリバウンドをしてしまった経験があります。

私を含め、ライザップに興味がある人の多くが、そんな不安や疑問を抱いていると思います。

せっかく高いお金をかけるなら、絶対に損したくないですし、必ず成果を出してその身体を維持し続けたいですよね。

本記事は、「真剣に人生最後のダイエットをしたい!」という方に向けて、ライザップの基本料金から総費用・メリットデメリット・最安値で入会できる方法などを、詳しくご紹介します。

ダイエットジムを探している方のために、忖度なく正直に、わかりやすく伝えていますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

「ライザップ」の詳細はコチラから

ライザップの無料カウンセリングについて

(引用:ライザップ公式HP

ライザップに入会するためには、まず無料カウンセリングを受ける必要があります。

美容脱毛やエステなどと同じで、こういった入会前のカウンセリングはつきもの。

「ライザップが気になるけど、強引な勧誘をされたりしないか心配…。」

無料カウンセリングに行くのがちょっと不安と感じている方も多いのではないでしょうか。

そこで、ライザップの無料カウンセリングの流れと具体的な内容、実際どうなのかの評判についてお伝えします。

ライザップの無料カウンセリングの流れと具体的な内容

ライザップの無料カウンセリングの流れは以下の通りです。

  1. 予約の日時に来店(持ち物は特になく、手ぶらでOKです。服装も自由で、用意されているトレーニングウェアに着替えます。)
  2. カウンセリングシートの記入
  3. 体組成計で身体の計測
  4. 測定結果を踏まえてアドバイス
  5. ライザップのサービス説明
  6. ライザップの体重・体脂肪率シミュレーション
  7. ダイエットプランの提案

無料カウンセリングは、全体で90分前後の時間がかかると見ておくと良いでしょう。

また、カウンセリングの内容は以下の通りです。

  • 理想の体重や体脂肪率
  • いつから体型が気になりだしたか
  • ボディメイクが成功したら何をしたいか
  • 過去どのようなダイエットに取り組んだことがあるか
  • 特に気になっている部位はどこか

入会前のカウンセリングで、細かくお客の情報を得ることで、ジム側の確実に結果をもたらしたいという配慮が感じられますよね。

ライザップの無料カウンセリングの評判はどうか

無料カウンセリングで確かめたいことは、「高い料金を払うことを納得できるかどうか」。

ライザップに入会を考えているのであれば、「理想の自分」や「理想の自分になった時にやりたいこと」を意識しておくことが大切です。

カウンセリングは、専属トレーナーと二人三脚で『結果にコミット』するためにも、とても重要な役割をします。

もし入会しなくても、無料カウンセリングで自分の体の特徴やダイエットのシミュレーションをしてもらえるというメリットもありますよ。

自分がパーソナルトレーニングを受けるべきかどうかも、カウンセリングで明白になるでしょう。

ダイエットのためのあらゆる情報も得られるライザップの無料カウンセリング。

ライザップを少しでも気になっている方は、ぜひ行ってみてくださいね。

「ライザップ」の詳細はコチラから

ライザップの値段が高い理由

ライザップの料金は、決して安くはありません。

他のパーソナルジムに比べて、100,000円程度高く設定されています。

高い理由の一つは、ライザップにはこれまで18万人もの会員実績があることです。

培った多大なデータを活用し、一人ひとりの身体や目標に合うトレーニングをしっかりと提案してくれます。

もう一つの理由は、ライザップが他のジムより力を入れている以下の4サービスに、コストをかけているからです。

  1. 医療機関との提携
  2. 管理栄養士による食事のサポート
  3. 専用アプリで24時間のフォローアップ
  4. プライバシー厳守の完全個室制

なかでも、注目すべきは、管理栄養士に食事内容の相談ができる「栄養サポートセンター」。

ジムから離れていても、すぐに電話やメールでアドバイスを聞けて安心ですよ。

また、理想の身体を手に入れるという結果にコミットするだけではありません。

ライザップで学んだ運動習慣や食事に関する知識は一生ものとなるので、長期的にみれば、納得のいく値段といえるのではないでしょうか。

ライザップは、これらの理由から信頼して体を委ねることができる、安心のパーソナルトレーニングジムです。

ライザップの料金や総費用

ライザップでは、各プラン・全てのコースにおいて、1人あたり55,000円(税込)の入会金が発生します。

プログラムの料金に含まれる以下の8サービスの内容は、全てのコースで共通です。

  1. 定期カウンセリング
  2. 専属トレーナーによるトレーニング指導
  3. 食事アドバイス
  4. 電話栄養サポート相談
  5. トレーニング用シャツ・短パン無料貸し出し
  6. バスタオル、フェイスタオル、アメニティ
  7. ライザップオリジナルウォーター
  8. 高精度体組成計を利用した身体測定

また、各プログラムに共通する事項は、以下の通りです。

  • 最短2ヶ月から通える
  • 1回のトレーニング時間は50分(以前は80分のコースもあったが現在なし)
  • 月8回(週2回)のトレーニングでしっかりボディメイク
  • 理想の自分が遠い場合などは、24回や32回を勧められる可能性あり

ライザップには、「BASICプラン」と「PRIMEプラン」の2プランがあります。

では、各プランの料金と詳細、メリット等を詳しくお伝えしていきますよ。

ライザップの「BASICプラン」

BASICプランでは、自分のなりたい身体や目的に合わせてコースを選べます。

まとめて購入することが可能なプランで、期間を決めてボディメイクしたい方におすすめです。

以下表が、料金(全て税込)になります。

期間/回数 入会金 コース料金 1回あたりの料金 合計
2ヶ月/16回 55,000円 327,800円 23,925円 382,800円
3ヶ月/24回 55,000円 475,200円 22,902円 530,200円
4ヶ月/32回 55,000円 616,000円 20,969円 671,000円

週2回で2ヶ月間通うのであれば、分割払いで、2回目以降9,900円(税込)とライザップ内で最安値のプランになります。

BASICプランでは、以下4コースのプログラムが用意されています。

  • マンツーマントレーニングコース
  • 特化プログラム
  • シニアプログラム
  • ペアシェイプアップコース

自分に合ったプログラムを選んで、欲しい結果にコミットしましょう。

1.一番人気の「マンツーマントレーニングコース」

ライザップで一番人気の基本プログラムが「マンツーマントレーニングプログラム」です。

トレーナーと1対1で集中して取り組めます。

トレーニング初心者の方や「ボディメイクよりとにかく減量したい」という方は、こちらのコースから始めてみるのがおすすめですよ。

2.気になるパーツに「特化プログラム」

「特化プログラム」は、ただ痩せるためだけではなく、自分の理想の身体づくりを目的としたコースです。

ダイエットも意識しつつ、特に気になるパーツに重点をおいてトレーニングしたい場合に、おすすめします。

このプログラムは、筋肉トレーニングに重点をおいているため、ライザップから24回以上をお勧めされることが多いそうです。

「特化プログラム」には以下の表の通り、3種類あり、目的に合わせて選べます。

モデルプログラム
  • くびれやお尻などの脚以外のパーツにもこだわる
  • モデルのような美しさを求める
  • 美しくなるための食生活や姿勢、ストレッチの方法を提供
美脚プログラム 自己流の減量ではなかなか難しい脚のラインを整え、美脚を作るためのトレーニングの提供
マッスルゲインプログラム
  • 体脂肪を貯めず、筋肉量を増やし、特にリバウンド対策を意識したコース
  • 筋肉をつけて見た目を変えたい人におすすめ
  • バルクアップやかっこいい身体づくりのトレーニングと食事指導を提供

3.高齢者向けの「シニアプログラム」

「シニアプログラム」は、60歳以上を対象としたコースで、健康づくりや体力維持を目的としています。足腰を強くして健康的な身体作りを目指すプログラムで、生涯現役でいたい」という方におすすめです。

年齢・体力測定をもとに、一人ひとりの体の状態に合わせて、高齢者向けに提案したメニューで指導してくれます。

食事指導に加え、健康面や精神面でのきめ細やかなサポートも受けられ、いつまでも元気で健康に生活できるようにサポートしてくれますよ。

4.友達や家族と二人三脚「ペアシェイプアッププコース」

一人だと不安な方や、少しでもプログラム料金を節約したい方には、「ペアシェイプアップコース」をおすすめします。

以下表が、料金(全て税込)になります。

期間/回数 入会金 コース料金 1人あたりの料金 1人1回あたりの料金 合計
2ヶ月/16回 55,000円 437,800円 273,900円 17,119円 547,800円
3ヶ月/24回 55,000円 633,600円 371,800円 15,492円 743,600円
4ヶ月/32回 55,000円 823,680円 466,840円 14,589円 933,680円

前述の「マンツーマントレーニングコース」よりも1人あたりの料金が安くなっています。

2人で目標に向かって励まし合いながら頑張り、結果にコミットしたい方におすすめです。

ライザップのサブスク型「PRIME(プライム)プラン」

ライザップ初のサブスクリプションサービス「プライムプラン」

以下表が、料金(全て税込)になります。

入会金+登録料 ⇒ 495,000円

通う回数 コース料金 1回あたりの料金
月2回 22,000円 11,000円
月4回 37,000円 10,175円
月8回 77,000円 9,625円

また、BASICプランと比較した特徴は、以下の通りになります。

  • 通常コースと比べて1回あたりのトレーニングがお得
  • 長期間通うほどお得
  • 14万円相当のスターターキットプレゼント! 他、特典多数
  • コース回数は2ヶ月単位で変更可能

開始時に入会金と登録料がかかりますが、通えば通うほどお得になります。

長くトレーニングを続けたい方や、「1回の短期コースではリバウンドしそうで不安」という方におすすめのプランです。

プログラム終了後のサポート「ボディマネジメントプログラム」

「ボディマネジメントプログラム」は、各コース終了後に希望者が受けられる、結果にコミットした結果の状態をサポートするオプションプログラムです。

以下表が、料金(全て税込)になります。

1ヶ月分の料金 1ヶ月あたりの回数 12ヶ月分全24回の合計
32,780円 50分×2回 393,360円

リバウンド防止するための、こちらのプログラム。

具体的な内容は以下を参考にしてください。

  • 月2回のマンツーマンのセッション
  • 日々の食事のプランニング
  • トレーニングマシンの予約
  • リバウンド保険

リバウンドしてしまった場合の保険は、2ヶ月以内に基準値を超えてしまった場合のものです。「シェイプアップコース」と近い内容のサポートを受けることが出来るそうなので、安心ですね。

ライザップ入会前に知っておきたい注意点

マンツーマンのトレーニングで、私たちの理想とする「結果にコミット」を全力で手助けしてくれるライザップ。

高い料金を支払う分、しっかりしたトレーニング法や食事管理指導、充実したアフターフォローや返金制度など、享受できるメリットがたくさんあります。

しかしその反面、デメリットがあることも否めません。

始めてみてから「こんなはずじゃなかった」とならないためにも、注意すべき点を2つご紹介します。

ライザップに入会するにあたり、そういった注意点があることを事前に知っておきましょう。

トレーナーの予約が取れない場合がある

ライザップは、完全予約制・完全個室・マンツーマンのジムなので、一度にトレーニングできる人数に限りがあります

また、以下のような理由の場合はなかなか予約が取れない可能性もあります。

  • 急な予定変更
  • その都度予約する
  • 平日の18時から20時など混みやすい時間帯
  • 人気のトレーナー

ですが、1週間ごとに翌週の予約を取っていく形がほとんどなので、2週間先であれば確実に予約できるようです。

また、入会時に希望日時を先に指定でき、そうすることで予約は取りやすくなります。

入会後、スムーズに予約を取れるように、あらかじめ入会前に、自分が通いたい日時を固定して決めておきましょう。

できる限りの調整をしてくれるそうなので、その心配だけでライザップを断念する理由にはならないでしょう。

トレーナーと相性が合わない可能性がある

学校や職場でも、先生や上司と相性が合わないなと思ったことはありませんか?

これはパーソナルトレーニングジムの専属トレーナーとの関係性でも同様の問題です。

自分にピッタリ合うトレーナーと出会えるかどうかは、入会前には分かりません。

特にライザップの場合は、専属トレーナーが一対一でサポートを行うので、相性はとても重要です。

実際にライザップを利用した方の意見をネット上みても、トレーナーと相性が大事であることが多く挙げられていました。

ライザップのトレーナーは、利用者を支え続けるハイレベルなコミュニケーション能力に重きを置いて採用されています。

また、もしもの場合は、トレーナー変更も可能ですので、注意すべき点とはいえ安心できる仕様になっているかと思います。

ライザップのお支払い方法について

ライザップのお支払い方法には、一括払いと分割払いの2パターンがあります。

以下の表を参考にしてくださいね。

払い方 詳細 メリット/デメリット
一括払い
  • デビットカード払い(クレジットカードデビッドを除く)
  • 銀行振込(前払い)
  • クレジットカード払いは、物販・トレーニングオプション(1回)お支払いのみ
分割手数料がかからないので、総額で一番お得となる支払い方法。
分割払い
  • 頭金なし・月額9,900円(税込)から支払い可能
  • 支払いの回数及び期間は、最大60回払い(最大60カ月)
  • 実質年率19.8%(コースにより一部例外あり)
  • クレジットカード払い(頭金の支払いのみデビットカードも使用可能)
毎月無理のない金額での支払いが可能ですが、金利が19.8%と高い。

契約内容と、頭金やボーナス支払いの有無によっても、月々のお支払金額は変わります。

入会を検討中の方は、ぜひ店舗での無料カウンセリングにてご相談ください。

ライザップの30日間全額返金保証制度

ライザップでは、「プログラム開始から30日間は、いかなる理由でも納得できない場合に全額を返金する」という【30日間全額返金保証制度】を導入しています。

トレーニングに満足できない、厳しい食事制限やトレーニングに耐えられない。

また、プライベートの用事や病気の個人的な理由で通えなくなってしまった、など途中で通えなくなるケースは実際にあります。

この返金保証制度は、そんな時の不安を吹き飛ばしてくれますし、ライザップの自信も伺えます。

ですが、「ライザップって本当に全額返金なの?」と不安に思いますよね。

実際に全額返金保証制度を利用したという声は、ネット上にたくさん掲載されていますので、ぜひご覧になって、ご自身で検討してください。

その上で、留意しておきたい注意点は以下の3つです。

  • 30日間全額返金保証制度ご利用後の再入会はできない
  • ライザップで販売する物品は返金対象外
  • 引き止めの有無や程度は、店舗や担当者により、トラブルが無いとは限らない

ライザップの分割支払いと料金

ライザップは、入会金含め一番安いコースでも327,800円(税込)もします。

前述のように、一括で支払うのが難しい場合、月額9,900円(税込)からの分割払いにも対応しています。

分割払いであれば、金利がつくとはいえ、毎月無理なく支払いコストを大幅カットできるのが最大の魅力ですよね。

大きな資金を貯める必要なく、今すぐダイエットを始められるため、目標達成までの期間も短くなりますよ。

以下が、入会金とベーシックプランで計 38,2800円(税込)を、分割で払う最安値の例になります。

支払の回数及び期間:60回払い(60ヶ月)

頭金 5000円(税込)

初回お支払額(1回目)13,806円(税込)

月々お支払額(59回)9,900円(税込)

お支払総合計:602,906円(税込)

ライザップを最安値で入会する方法

ライザップがいかに高いお金を払うだけの価値があるジムだとしても、「できるだけ安く入会したい」と思いますよね。

2024年5月時点で行なっているキャンペーンは、以下表の通りです。

ぜひ参考にして、できるだけ安く入会し、コスパ良くダイエットに励んでくださいね。

ライザップ公式紹介制度 既にライザップに通っている方からの紹介で50,000円分の割引優待券がもらえる
ライザップ紹介アンバサダー制度 3名以上友人や家族を紹介すると、公式から「ライザップ紹介アンバサダー」に認定され、紹介者から紹介アンバサダー名刺を受け取ると、50,000円の優待券に加えて、トレーニング1回分を無料で受けれる
デイリーplusから入会 月額550円(税込)会員制割引優待サービスのデイリーPlusからライザップに申し込むと、入会金55,000円(税込)を無料もしくは分割手数料を無料
リロクラブ株主優待 リロクラブ株主優待Club Offの会員であれば、会員限定の特典を受けてライザップへ入会すると、入会金55,000円(税込)無料もしくは分割手数料を無料

おわりに

他のジムよりお高いイメージがあるライザップ。

高い料金設定には、以上のような理由があるのです。

この記事を読めば、ライザップのダイエットを成功させるサポートがどれだけ充実しているか、お分かりいただけたかと思います。

パッと見ると「たかがダイエットにこんな数十万円もお金かけられない」と思うかもしれません。

しかし、ダイエットとは本来、健康的でいるための習慣という意味を指します。

痩せることだけではなく、生涯を健康的でいきいきと前向きに生きていくための土台をつくるものなのです

私のように自己流でダイエットしてもリバウンドをしてしまう確率はとても高いのが現状です。

私自身も調べていて、以前の自分に、お金も時間も無駄にしないライザップを勧めたいと、強く思いました。

一見高額に見えますが、かかる時間や費用対効果を考えれば、ライザップは、すごく効率的でお得な投資となるのではないでしょうか。

今度こそ「人生最後のダイエット」とするべく、まずはライザップの無料カウンセリングに行き、入会を検討してみてはいかがでしょうか。

「ライザップ」の詳細はコチラから

  • この記事を書いた人

ruimoon

ブロガー&Webライター。歯科医院で勤務すること7年、クリエイティブな職への憧れを捨てきれず、未経験から挑戦する等身大の駆け出しライター。「一瞬一瞬のすべてを有意義に変える」をモットーに人生奮闘中。

-サブスクリプション

© 2024 ホンノオトシゴ Powered by AFFINGER5